幼稚園や学校・福祉施設などでは、食中毒やインフルエンザ等の感染症対策が
大きな課題です。毎日、手洗い・アルコール除菌をして対策をしているつもりでも
効果がほとんどないことがあります。
手洗いした後、手を拭きしっかり乾いた状態でアルコール除菌しなければいけません。
手に水分が残っているとアルコールが薄くなり、効果も薄くなってしまいます。
きちんと手洗いしたつもりでも、私たちの生活には様々な雑菌が潜んでいます。
その対策として有効な手段が、塩と水の電気分解で生成される「電解水」です。
電解水は身体に無害なので安心して清潔な環境作りができます。
『酸性電解水』と『アルカリ性電解水』の大きく分けて2種類あり、
酸性電解水は除菌・脱臭効果、アルカリ性電解水には洗浄効果があるように
それぞれ衛生管理に役立つ特徴や効果が異なります。
電解水生成器は日々の衛生管理をスムーズにするだけでなく、より高い効果で清潔を保ちます。
衛生管理をサポートする電解水生成器を取り揃えていますので用途や場所に合わせてご提案致します。
センサーに手をかざすだけで、お手洗いや清掃に活用できる
酸性電解水が出てきます。吐出時間・生成量の調整が可能で
設置工事も簡単に行え、日々の衛生管理をサポートします。
非接触式ハンドセンサーを搭載しているので直接触れずに
電解水を出すことができます。@手洗いより更に高い効果を
期待でき、吐出時間・生成量の調節ができます。
貯留0リットルで驚きの省スペースを実現した
タンクレスタイプです。高い洗浄効果のアルカリ電解水、
高い除菌効果の酸性電解水が使用できます。
- 電解水を最大限に利用するには酸性と
アルカリ性の電解水を使い分ける
ことが有効です。ご相談頂ければ
多くの用途を紹介させて頂きます。 - 壁掛けで設置することで狭く場所が
取りづらいキッチンや洗面所でも
壁掛け設置することで場所を取らずに
設置が可能です。 - 安全性試験済みですので手荒れに
お悩みの方はもちろん、目や口に
ついても安全です。身体に無害なので
安心してご使用いただけます。